キャンプ道具収納ラック「OWNBASE」組み立てて使ってみた!

こんにちは、STEEFスタッフの三木です。
キャンプ道具の収納に困っていませんか?
テントやリュック、小物類がどんどん増えて、ガレージや部屋がゴチャゴチャに……そんなときに役立つのが、「ガレージ収納棚」や「スチールラック」などの専用収納アイテムです。
そんな収納の悩みをスマートに解決してくれるのが、STEEFの新商品「OWNBASE(オウンベース)」。
今回は実際に組み立てながら、キャンプ道具やガレージの収納ラックとしての実力を徹底レビューしていきます!
OWNBASEはこんな方におすすめ!

- キャンプや登山など…アウトドア道具の収納に困っているアウトドア好きの方
- おしゃれなガレージ収納棚でギアをディスプレイしたい方
- 移動・掃除のしやすさも大事にしたい実用性重視の方
目次
「OWNBASE」(オウンベース)とは?

OWNBASEは、熊本で人気の登山・アウトドア専門店「シェルパ」さんとの共同開発アイテムです。
「キャンプ道具といったアウトドア用品をもっと自由に、スタイリッシュに収納したい」という声に応えた、“見せる収納”にぴったりのスチールラックです。
実際に組み立ててみた!
「組み立てが難しいのでは?」「大がかりな工具が必要なんじゃないの?」と不安な方もいるかもしれません。
大型ラックは組み立てが面倒…そんなイメージを覆すのがOWNBASE。
初心者でも簡単に組み立てられるよう、スチールラックの構造を工夫しています。
実際に組み立てながら手順をまとめたので、ぜひ参考にしてください!
📹 組み立て動画はこちらから
組み立て方法
組み立てる前に材料がすべて揃っているか確認してください。

内容物 | |
①支柱(左) | 2本 |
②支柱(右) | 2本 |
③ハンガー | 2枚 |
④上下固定棚板 | 2枚 |
⑤棚板 | 2枚 |
⑥棚受 | 6枚 |
⑦メッシュパネル | 1枚 |
⑧キャスター | 4個 |
⑨ボルト | 17個(予備1) |
⑩ナット | 9個(予備1) |
⑪スパナ|六角レンチ | 1本|1本 |
1.支柱を並べ、支柱の下部にキャスターの板をはめます。
※梱包材として使用している段ボールを画像のように活用すると、組み立てやすいです✨


2.支柱の孔が上に向き、開口部が内側に向き合うように並べ直します。

3.固定棚板を支柱に乗せます。


4.固定棚板、キャスターの板、支柱をまとめてボルトで留めます。

下部をボルトで留めたら(ナットは使用しません)、
支柱上部も同様に固定棚板を乗せます。
上部はボルトとナットで留めます。

5.組み立てたフレームに残りの支柱を乗せ、同様に組み付けます。

残りの支柱も組みあがったら、本締めをします。
上部は付属のスパナを使用して留めます。

6.メッシュパネルを取り付けます。
側面の上部からキャスターの方向に向かってメッシュパネルを差し入れます。

7.棚を起こして完成です。

棚を起こします。

棚板とハンガーを設置して、完成です!
完成したOWNBASEは、ガレージの一角にぴったりハマる「ガレージ収納棚」としても優秀。
見た目も機能性も満足できる収納ラックです。
OWNBASE(オウンベース)の5つの魅力
1. 収納力抜群!ウェアからギアまでこれ1台

棚板とハンガーバーは10cm単位で高さ調整可能。
テント、バックパック、ランタン、クッカー……すべてをひとまとめにできます。
2.メッシュパネルで「魅せる収納」

グローブやカラビナなどを引っ掛けて整理できるメッシュパネルは、ガレージ収納アイデアとしても大人気。
ディスプレイと実用性を両立させたい人におすすめ。
3.ハンガーバーの汎用性が高い!

4cm間隔に17個の穴があるので、服、バッグ、ロープ、ランタンなど、吊るせるものの幅が広がります。
お気に入りのギアを吊り下げて並べれば、気分も上がります!
4. キャスター付きで移動がラク!ロボット掃除機もOK

脚部にはキャスターを標準装備。
棚下のクリアランスは18.2cmあるため、ロボット掃除機もスムーズに通ります。
5.組み立て簡単、なのに頑丈!

スチールラックながら軽量で、耐久性にも優れています。
見た目もスマートなので、ガレージや部屋に馴染みやすいのも特長。
まとめ|キャンプ道具収納に迷ったらOWNBASE!
- テント・小物・ギアもこれ一台のスチールラックでスッキリ整理
- 自分好みにカスタマイズできる、可動式のガレージ収納棚
- “魅せる収納”ができるガレージ収納アイデアの決定版
キャンプ道具をスマートに収納したい方、収納ラック選びで失敗したくない方は、ぜひこのスチールラック「OWNBASE」を試してみてください。
自分だけの“ギアベース”が、きっと見つかるはずです!
🎁 最後までご覧いただいたあなたへ特別なお知らせ!
現在、OWNBASEは規定数に達するまで“送料無料”でお届けしています。
台数限定のため、気になる方はお早めにご検討ください!
STEEFオンラインストアはこちら: STEEF公式サイト
STEEFについて: ブランドコンセプト
STEEFとは
“いいものをずっとそばに”
そんな思いを込めてつくられたSTEEF。
創業75年の業務用ラックメーカーとして培われたものづくりの技術で、シンプルでも細部にこだわりと美しさを魅せる「いいもの」を提供します。
生活に馴染む「シンプルでいいもの」で、自分らしい暮らしを彩ってもらいたい。
あなたのそばで「品質のいいもの」を長く使ってもらいたい。
手に取った瞬間の感動と、使い始めてじっくり気づいていく感動の両方を、末永く感じてほしい。
私たちはそう願っています。
「それどこの?」と聞かれたとき自信満々に語ってもらえる家具をお届けいたします。

投稿者プロフィール

- STEEFの広報担当です。水のいきもの好きの息子と水族館に行くのが最近のたのしみ。プロフィールの写真は「マンジュウヒトデ」です!